ソーラーライスのおいしさにはワケがあります。
公社独自の「今摺りシステム」でいつでも新米のおいしさ
太陽の恩恵をいっぱいに受けた豊かな大地「大潟村」で、丹精込めて育てた最高品質のお米を、獲れたてのままのおいしさで
お客様にお届けしたいという当公社の熱い想いから実現したのが「今摺システム」です。
収穫されたお米を乾燥・調製し、籾のまま生きた状態で貯蔵サイロに低温で保管し、ご注文を受けてから出荷する分だけ籾摺
・精米するため、1年を通して新米と変わらないおいしさを産地直送でお客様のもとへお届けできます。
太古から蓄積した有機質たっぷりの肥沃な土壌
かつて、日本海に通じる汽水湖として魚介類の宝庫だった八郎湖。琵琶湖に次いで日本第二の広さを誇り、満々と水をたたえた美しい湖でした。この八郎湖を干拓(干陸)してできたのが新生の大地「大潟村」です。
湖の干拓により湖底から誕生した新生の大地は、太古から蓄積した魚介類や海藻類が生んだアミノ酸やミネラル類が豊富に含まれる、有機質たっぷりの肥沃な土壌を持っています。
さんさんと降り注ぐ太陽の光、そして日本海から吹きぬけるさわやかな風が健康で丈夫なお米を育てます。まわりを豊富な水で囲まれた環境が、さらに豊かな自然の恵みを与えてくれます。